22150
1979/12/6
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
三越に1分間写真が登場する。 / スリランカのクマラトゥンガ大統領が公賓として来日する。 / 時事通信社が創立される。 / 神戸市灘区のレンタルビデオ店が、残酷シーンのあるビデオ3種の貸出を中止する。 / 江戸の両替屋20軒余りが、大岡越前守の金銀相場是正の命令を不服として一斉に休業する。 / 歯舞沖で、日本の漁船を領海侵犯で拿捕しようとしたソ連の監視船が漁船と衝突し、漁船の乗組員11人が死亡する。 / ベルマーレ平塚からイタリアのペルージャへ移った中田英寿(21)の移籍金が未払いだった問題で、平塚の重松良典社長とペルージャのアレサンドロ・ガウチ社長が都内で交渉を行い、30日までにペルージャ側が移籍金330万ドルを2回に分けて支払うことで合意する。 / 水産庁境港漁業調整事務所と島根県かにかご漁業組合は、同組合所属のかにかご漁船「第68西野丸」が先月30日に日本海でロシアの警備当局に拿捕されたと明らかにした。乗組員の健康状態に問題はないとしている。同組合などによると、漁船は1月26日に境港からベニズワイガニ漁のため日本海に出漁。2月1日に帰港する予定だったが、30日朝に拿捕され、ロシア東部のナホトカに連行されたという。同組合には同日夜、外務省を経由して水産庁から連絡があった。理由は不明だが、島根県によると、許可なくロシア側の排他的経済水域に漁船が入った可 / 偽ドル事件を捜査中のタイ警察のポット長官が、元赤軍派の田中義三(43)に対する捜査を1週間以内に終えるよう指示したことを明らかにする。 / 徳川家康が、尾張の星崎で織田信雄と会見する。 / >
//
// //
//