//
消費者金融大手のレイク(大阪市)が、世界最大のノンバンクの米GEキャピタルに事実上買収されることが明らかになる。 / 台湾当局が1949年以来敷いてきた金門・馬祖両党の戒厳体制を解除する。 / 初の両国川開きが行われる。 / 普通選挙法案が、中村太八郎らによって衆議院に提出される(25日に否決)。 / アトランタ五輪第10日、女子マラソンが行われる。後半独走したエチオピアのファツマ・ロバが優勝し、ロシアのワレンティナ・エゴロワが銀メダル、日本の有森裕子が銅メダルを獲得する。陸上の日本女子が2つのメダルを獲得したのは史上初。有森は「自分で自分を誉めたいと思いました」と語る。 / 日銀が公定歩合を0.75%引き下げ3.25%とする。 / 円覚寺が火災で一部を焼失する。 / 日本放送協会の「全国放送網5ヵ年計画」が認可される。 / 東村山市の昭青会が2ヵ月間の業務停止処分となる。 / 境部石積(さかいべのいわつみ)らに「新字(にいな)」1部44巻を作らせる。 / >
//
// //
//