7739
1830/5/16
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
マニラでの偽装水死保険金詐欺事件で、森隆の妻の森加代子(45)が逮捕される。 / 8世・市川團十郎が大坂・島の内御前町の旅館「植久」で喉を突いて自殺する。32歳(誕生:文政6(1823)/10/05)。孝行者として表彰された人気歌舞伎役者で、死後300種を超える死絵が板行される。 / スタルヒン投手が名を「須田博」と改名する。 / 静岡県十国峠に夜間航空灯台が完成する。 / 直江兼次、没。60歳(誕生:永禄3(1560))。庄内の検地一揆を平定して庄内の支配を一任され、後に米沢藩家老をつとめて関ケ原の戦いで石田三成とともに家康挟撃策をはかった。 / 鹿児島県川内市の九州電力・川内原子力発電所1号機が、福島第一原子力発電所事故後に策定された原子力規制委員会の新規制基準に則って初めて再稼働した。 / 平成2年5月に足利市で松田真美ちゃん(当時4)が殺された事件の控訴審で、東京高裁が「DNA鑑定は信用できる」として幼稚園のバスの運転手だった菅家利和(49)に一審と同じ無期懲役の判決を下す。 / 京都大学が、学長選挙で第23代学長に知能情報学の長尾真教授(61)を選出する。 / 共産党が、中村喜四郎代議士と藤波孝生元官房長官に対する辞職勧告決議案を衆議院に提出する。 / 「天平感寶」に改元する。 / >
//
// //
//