//
俳優・長谷川一夫が京都に誕生。 / 群馬県の生糸工場で解雇された女工13人が復職を要求して争議を起こす。 / 秀吉が、権大納言に昇進する。 / 宇高連絡船紫雲丸が貨物船と衝突・沈没し、修学旅行の生徒など168人が死亡する。 / 富士通が日本語電子タイプライターを発売し、ワープロ普及の口火となる。 / 落語家柳家金語楼誕生。 / 桃源社の佐佐木吉之助社長が、競売妨害などの罪で起訴される。 / 石原裕次郎と北原三枝が結婚し、120社240人の大取材陣が集まる。 / 地下鉄サリン事件、松本サリン事件など11の事件に関与したとして殺人の罪に問われているオウム真理教の中川智正(36)の第16回公判で、交代した新しい弁護人が一転して無罪を主張する。 / コロンビアでフンダシオンバス火災事故が発生。34人(内33人が子供)が死亡。 / >
//
// //
//