//
静岡県浜北市の市長選挙が行われ、元大蔵審議官の長谷川正栄(50)が初当選する。 / 哲学者の和辻哲郎誕生。 / 野党4党が合流した「民主党」の統一大会が開かれる。 / 衆議院の科学技術委員会で、田中真紀子科学技術庁長官(51)が地震予知研究について「研究はしているのだろうが機能していない」と地震予知連絡会の改革が必要であると述べる。 / 朱子学派の儒者の新井白石が柳原で誕生。 / 幕府が、ポルトガル船を諭して帰国させる。 / 奈良県川西町の島の山古墳の棺の中から新たに首飾りやブレスレットなどが見つかる。埋葬されたのは祭祀をつかさどった女性と見られる。 / 国務大臣の丸川珠代や国の研究機関などのホームページが勝手に改ざんされるハッキング被害が、同月4日からの3日間で450件以上確認された。 / 皇太后藤原歓子が出家する。 / 3日と7日に横浜港で発見された女性と女児の死体が、つくば市の医師野本岩男の妻の映子(31)、娘の愛美(2)であることが判明する(横浜港母子殺人事件)。 / >
//
// //
//