//
吉村寅太郎、没。27歳(誕生:天保8(1837)/04/18)。土佐藩士で尊攘派。 / 地下鉄サリン事件の実行役として殺人などの罪に問われたオウム真理教信徒の豊田亨(27)、廣瀬健一(31)、杉本繁郎(36)の初公判が東京地裁で開かれ、豊田、廣瀬は起訴事実を認める。杉本は事実関係は認めた上で「殺人幇助に当たる」と主張する。 / 13日の釣り船衝突沈没事故で当て逃げした船を内航貨物船「光栄丸」と断定し、光栄丸の竹内弘幸船長を逮捕する。 / 山県有朋が元勲優遇となる。 / 後鳥羽上皇らが熊野参詣の途中で盛大な和歌の会を催す。 / 政府が、衆議院予算委員会で「核のカサ」についての統一見解を発表する。 / 川端龍子らが大日本陸軍従軍画家協会を結成する。 / 華北交通が設立される。 / パリを訪れている松永信雄特使がエリゼ宮にシラク大統領を訪れ、核実験を中止するよう訴える。 / 参院予算委員会で、山一証券の経営破綻など金融証券問題の実態解明のための参考人質疑が始まり、山一証券の行平次雄前会長が簿外債務の存在と不良資産の発生の経緯などを説明する。 / >
//
// //
//