//
午前2時25分ごろ、中国海警局の2隻が、日本の漁船を追う形で尖閣諸島周辺の領海に侵入し、領海内で操業中の日本漁船の周辺を航行。2隻は、5日17時45分ごろまで約39時間、領海内にとどまり続けた。 / 飯島正(ただし)が肺炎のため浦和市の老人ホームで没。93歳(誕生:明治35(1902)/03/05)。映画評論家。 / 社会党の結党50年記念式典が開かれ、村山首相が新党結成へ向けて新党さきがけに対して党首レベルでの協議継続を呼びかける。 / アメリカが、日本製小型トラックの関税を引き上げる。 / 11月3日、7日に遺体で発見されたつくば市の医師の妻娘に続き、1歳8ヵ月の長男優作の遺体が横浜港の海底で発見される。 / 橋本龍太郎首相が、カナダのトロント市内のホテルで前日に引続いてフジモリ大統領と会談し、リマの日本大使公邸人質事件について意見を交換する。「予備的対話」を進めることで一致する。 / 福澤諭吉が慶應義塾で特別講演を行い、「独立自尊」などの「新時代の修身要領」を発表する。 / 藤原道長が法成寺薬師堂を供養する。 / 午後4時15分ごろ、JR山陽新幹線の小郡−小倉間で上下線の架線が停電し、上り線の新下関−小倉間の新関門トンネルを通貨中だった博多発東京行き「ひかり126号」など2本がトンネル内で立ち往生する。800人の乗客が3時間近くも車内に閉じ込められる。トンネルの天井から海水が漏れて架線にかかって漏電したのが原因。 / 山下徳夫官房長官が、女性問題で辞任する。 / >
//
// //
//