//
1万トン級の巡洋艦「筑波」の進水式が行われる。 / サリン製造の疑いが持たれているオウム真理教幹部の土谷正実が、1993年10月にコンピュータ制御の化学物質製造装置「コントラボ」を2300万円で購入していたことが判明する。 / この月、吉宗の法令集「公事方御定書」(御定書百カ条)が完成する。 / 最高裁が「昭和の岩窟王」吉田石松の再審請求を認める。 / 北海道夕張炭鉱で、約6000人の朝鮮人が待遇改善を要求してストに入る。 / 貿易業者の平山常陳、ドミニコ会士ズニガ・フロレスら15人が長崎で処刑される(平山常陳事件)。 / 厚生省の1995年の「都道府県別生命表」で、日本人の平均寿命は男性76.70歳、女性83.22歳であることが判明する。 / 中国出身の妻が秋田県在住の男性を慰謝料300万円を求めていた裁判で、仙台高裁秋田支部が外国人妻との慰謝料は妻が帰国しても日本の物価水準で算出すべきだとして一審の中国の物価をもとににした20万円の算定を破棄する。 / ILO理事会が、87号条約批准問題で対日実情調査団派遣の提案を採択する。 / 京都が大雨で洪水となる。 / >
//
// //
//