//
陸軍省が身体検査規則一部を改正公布する。目、耳、鼻などの疾病も支障がなければ採用することにする。 / 埼玉県秩父郡の困民党員に組織された1万人の農民が蜂起する(秩父事件)。 / 新徴組五番組、六番組が鶴岡に向かって江戸を離れる。 / 大阪放送局から、NHKラジオの本放送が開始される。 / 東京都台東区の靴底加工会社「カナヤ」の工場兼住宅ビルの2階作業場付近で爆発、火災が起き、従業員4人が死亡し1人が重体、21人が負傷する。集塵機内部で爆発が起こった可能性が大きい。 / 文部省が設置される。 / 幕府が生類憐みの令を廃止する。 / 浩宮がイギリス留学に出発する。 / 第1回日米対抗陸上競技大会が神宮外苑競技場で開幕する。 / 新潟県民エフエム放送(FM PORT)が閉局。その後、同社は7月14日付で新潟地方裁判所から破産開始決定を受け倒産した。 / >
//
// //
//