//
三越のエレベーター運転手43人が、待遇改善と昇給を要求してストライキを起こす。 / 桜麦酒販売が設立される。 / 横綱北の湖が引退する。 / 幕府が諸国に鉄砲改めを命じる。 / 朝日新聞朝刊に、「鳥取・上淀廃寺の創建が法隆寺と同時期か」との記事が掲載される(その後、朝日新聞記者のいきすぎと指摘される)。 / 日本中国友好協会が設立される。 / 岡山大歯学部の教授名で偽の学位記(博士号)が発行されていた事件で、岡山県警が偽学位記を受け取った広島県内の開業医の橘高利尚(38)に任意同行を求め、自らが偽造に関わったとして有印公文書偽造、同行使容疑で逮捕する。 / 勝鬨橋開通記念式典が開催される。 / 将軍綱吉が館林藩の家老牧野成貞を御用人にする。 / 尼僧教育に尽くした尼の内田貞音が江戸に誕生。 / >
//
// //
//