//
証券市場の門戸が開放される。 / 山形県鶴岡市で19日から行方不明になっていた6歳と5歳の兄妹を捜索していた県警の捜索隊が、農業用水路と下流の大山川の合流付近の川底から水死体を発見する。 / 日本と北朝鮮の政府間予備交渉で、国交正常化本交渉を91年1月から開始することで合意する。 / 大阪府狭山市で、暴走族グループが、注意した富田林市のアルバイトの青年(22)の頭を鉄パイプで殴って死亡させる。暴走族の17歳と18歳の少年3人が9日に逮捕される。 / 第5回臨時衆議院議員選挙が行われ、自由党98、進歩党91、国民協会26となる。 / アメリカのリチャード・ゲッパート民主党下院院内総務らが、日本の市場開放を求める対日制裁色の濃い「94年公正市場参入法案」を上下院に提出する。 / 栗島すみ子主演「真珠夫人」が封切りとなる。 / JCBが日本初の国際クレジットカードを発行する。 / 内閣統計局が、大正2年末現在の人口が5291万1800人となっていることを発表する。 / 野村駐米大使宛てに、対米最終覚書が打電される。 / >
//
// //
//