//
日本無産者消費組合連盟が結成される。 / 高木貞治、没。84歳(誕生:明治8(1875)/04/21)。数学者で「解析概論」を著した。 / 11月3日に行われる淡路島女子駅伝競走大会のメンバーが発表され、浅利純子などが出場することが判明する。この中には、7月の札幌国際ハーフマラソンで禁止薬物を使用したため3ヵ月の出場停止処分を受けた真木和も含まれることが明らかになる。 / 北条時頼が、建長寺の落慶供養を行う。 / 所沢飛行場が開場する。 / 粟山秀(もみやまひで)が心不全のため郡山市の病院で没。88歳(誕生:明治40(1907)/12/13)。衆議院議員、厚生政務次官、科学技術庁政務次官、自民党婦人局長をつとめた。 / 幕府が一国一城の制を布く。 / 紀貫之が大津を出発して帰途につく。 / 雄略天皇、没。62歳(誕生:(允恭)7(418)/12)。第21代天皇。 / この年、阿波国祖谷山で検地反対一揆が起こる。 / >
//
// //
//