//
横綱佐田の山、後の出羽の海理事長になる市川晋松誕生。 / 東京で、日韓漁業協定の実務者協議が始まる。 / 「天安」に改元する。 / 上田万年、没。71歳(誕生:慶応3(1867)/01/07)。国文学。 / 最高裁が「昭和の岩窟王」吉田石松の再審請求を認める。 / ユニセフが年次報告を発表し、衆議院での女性議員の割合が先進22ヵ国の中で最も低い3%であることを指摘する。日本に次いで低いのはフランスとギリシアの6%、最高はスウェーデンで42%、平均は18%。 / 東京の目黒区で、中学2年の少年が両親と祖母を殺害する。 / タゴールが東京帝大で「日本に対するインドの使命」と題して講演する。 / 彦根藩井伊家35万石が無事に後継者に相続される。 / 日本原子力発電東海発電所で、営業用発電に成功する。 / >
//
// //
//