//
柏崎の東京電力柏崎刈原原子力発電所で送電線に落雷し、原子炉の4号機が自動停止する。 / 酒井忠進が京都所司代を退く。 / 築地小劇場が、地主の明け渡し請求で閉場となる。 / 沢松和子がウィンブルドンの全英オープン・テニス大会の女子ダブルスで優勝する。 / 帝国議会新議事堂(国会議事堂)が落成する。 / 日米航空協定が、46年ぶりに平等化で合意する。 / 私設無線局資格認定試験を、初めて女性が受験する。合格して女性初のアマチュア無線技師が誕生することになる。 / オウム真理教「諜報省」トップの井上嘉浩(26)の第3回の公判が東京地裁で開かれ、VXによって3人が死傷した事件の審理が行われる。冒頭陳述で検察側が麻原彰晃が直接指示していたと指摘する。 / 花園天皇が譲位し、尊治親王(後醍醐天皇)が践祚する。院政は後宇多上皇となる。 / 神戸市須磨区の通り魔事件で刺された小学校3年生の女児が退院する。 / >
//
// //
//