//
いわゆるキラキラネームに悩んでいた当時山梨県在住で18歳の男子高校生の改名が許可される。本人が甲府家裁に変更を申し立て、同日付で許可された。 / 創価学会総会で池田大作会長が出版妨害問題を反省し、公明党との「政教分離」を表明する。 / 那覇空港で、コインロッカーから段ボール箱を取り出そうとしていた女性に職務質問しようとしたところ、突然体当たりして逃げ出したため、職務執行妨害で逮捕する。段ボールの中にはオウム真理教幹部のパスポートなどが入っていた。 / 流通業のヤオハングループが、海外勤務を条件に大卒の女性100名を採用することを明らかにする。 / 拷問に関する全法規を廃止する。 / 若槻礼次郎が、ロンドン軍縮条約擁護の声明を出す。 / 鉄道局が、新橋−横浜間、京都−神戸間などの汽車の上・中等旅客に往復割引乗車券を発売する。 / 東京港区内の公衆電話ボックスなどで拾ったコーラを飲み、2人が死亡する。のちに青酸ナトリウムが検出され、この種の事件が続発する。 / 山下泰裕が、世界柔道選手権3連覇を達成する。 / 日糖前社長の酒匂常明がピストル自殺する。 / >
//
// //
//