//
西郷隆盛が、黒田清隆などと、鶴岡に帰る菅実秀や酒井了恒などを招いて深川で送別会を催し、「菅先生の帰郷を送り奉る」と題した詩を贈る。 / 園田外相がソ連を訪問する。 / 足利義視が京を脱出し、伊勢の北畠氏を頼る。 / 学徒勤労動員が実施される。 / 町春草が肝硬変のため都内の病院で没。73歳(誕生:大正11(1922)/04/03)。現代的なかな文字で知られ、国際的に活躍した書家。 / 東海道、中央、関西の各線で続発した列車内窃盗事件の犯人は鉄道省の役人であったことが判明する。 / アメリカ軍第4個師団がフィリピンのレイテ島に上陸する。神風特攻隊が初めて出撃する。 / 海上保安庁の観閲式が羽田沖で行われ、橋本首相が観閲する。 / 野村証券の3月の株式売買代金シェアが4位に転落していたことが明らかになる。 / 土方歳三が五稜郭に戻る。 / >
//
// //
//