//
近江湖東の得珍保今堀郷で、20箇条の村掟が作成される。 / 政治家・山本宣治誕生。 / 18日に墨田区で起こったテレクラ女性強盗の犯人の15歳の女子高校1年生2人と専門学校生が保護者に付き添われて出頭し逮捕される。 / 早川雪洲が帰国する。 / 東京の銭湯業者が、水道値上げで市議会に抗議する。 / 平清盛が、藤原信頼派の討伐の勅令を得て重盛に三千余騎をもって内裏攻撃を敢行する。源頼政が平家軍に加担した結果、源義朝らが加茂川を北上して逃走する。 / 11月20日に行方不明になった生後11ヵ月の男児が、行方不明になった現場近くの路上で近所に住む30歳代の女性とその母親に連れられているところを、捜査員と一緒に探していた男児の父親に発見される。 / 東京音楽学校が能楽囃子科の生徒募集規定を決める。 / 摂津守護の荒木村重が信長にそむき、本願寺顕如・足利義昭・毛利輝元と盟約を結ぶ。 / 将軍義輝が帰京する。 / >
//
// //
//