//
近藤鶴代、没。68歳(誕生:明治34(1901)/11/16)。池田内閣の科学技術庁長官だった。 / 北海道庁の公費乱用問題で、乱用が行われたときの知事だった横路前知事が道庁に1500万円を返還する。 / 岩倉具視、三条実美らの議政官が設置される。 / 麻月鞠緒、没。50歳。宝塚歌劇団で「風と共に去りぬ」のレッド・バトラー役を演じた。 / 政府が、第一銀行に韓国での銀行券の独占的発行を認可する。 / 東京地検が、幼女連続誘拐殺人事件で、東京都五日市町の印刷業手伝いの宮崎勤を誘拐・殺人などの罪で起訴する。 / 文部省が、高校中退者が過去最高の11万人となったことを発表する。 / 歌人・吉井勇誕生。 / 弾劾裁判所が鬼頭判事補を罷免する。 / 織田信雄が小牧山から長島に帰る。 / >
//
// //
//