//
東京ドームで行われていた都市対抗野球の決勝で、日本石油が8対7でNKKを破り優勝する。 / 内戦が続くイエメンに残っている日本人92人のうち70人が国外に脱出する。 / 出口王仁三郎が、大本教を愛善苑として再建する。 / 青島幸男東京都知事が、コスモ信用組合の処理策を審議する都議会予算特別委員会の質問に対する答弁で、東京協和、安全の旧2信組救済に財政支援しないという選挙公約を撤回する。 / 浦和市の「しらさぎ幼稚園」で1990年10月に園内の井戸水を飲んだ園児2人がO157に感染して死亡した事件で業務上過失致死罪に問われた当時の園長で現在理事長の厚沢春男(69)に対し、浦和地裁が禁固2年執行猶予4年の判決を言い渡す。 / 神宮球場で、第1回全国都市対抗野球大会が開催される。 / 大政所と入れ替わりに岡崎城を発した家康が、大坂に到着する。 / 板倉勝重が、大坂方再挙の兆候があることを駿府に報告する。 / 明治生命保険会社が設立される(最初の生命保険会社)。 / 福島県郡山市の磐梯熱海温泉の磐光ホテルで火災があり、宿泊客ら31人が死亡する。 / >
//
// //
//