20350
1969/2/5
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
東京・両国国技館で、5000人の「第九」の演奏会が開かれる。 / 第40回衆議院総選挙が行われる。自民223、社会70、新生55、公明51、日本新35、共産15、民社15、さきがけ13、社民連4、無所属30で、自民は伸びず、社会は歴史的惨敗を喫する。新潟3区からは田中角栄の娘の田中真紀子がトップ当選する。 / 山下勇が悪性リンパ腫のため没。83歳(誕生:明治44(1911)/02/15)。三井造船の社長、会長、JR東日本会長などを歴任し経団連評議会議長をつとめた。 / ニューヨーク南部地区連邦地裁が、大和銀行ニューヨーク支店の巨額損失事件で背任などに問われた元米国債トレーダーの井口俊英(45)に対して禁錮4年、罰金200万ドルと個人的に着服した57万ドルの大和銀行への返還を命じる実刑判決を下す。 / 90年春の法政大学の入試で、男子学生2人が替え玉受験で不正入学し、入学取消処分になる。 / 幕府が、松前氏の居城附近を除く蝦夷地全体を直轄領とする。 / 坂上苅田麻呂が道鏡の奸計を告げたという功績で正四位下を授けられる。しかし和気清麻呂はほおっておかれる。 / 曽根崎心中が初上演される。 / 山形県鶴岡市の市長選挙が行われる。現職の斎藤第六(66)が共産党公認の佐藤俊次を大差で破って当選する。 / 常磐線土浦駅で列車が衝突し、110人が死亡する。 / >
//
// //
//