//
東京都が、全国で初めて生鮮食品の標準小売店制度を実施する。 / 金丸信が62年分の2億5000万円の脱税で正式に起訴される。 / 国税庁による日大の20億円使途不明金の摘発をきっかけに学生たちが全学共闘会議を結成する。 / 信越線熊の平のトンネル入口で大地崩れが起こり、駅舎が破壊され、生き埋めになった50人が死亡する。 / 豊後国臼杵藩で大一揆が起こる。 / 沖縄県知事選で、革新4党推薦の平良幸市が当選する。 / 仙台高裁が、新庄市明倫中のマットいじめ死事件で、処分3人の抗告を棄却し、一審不処分の3少年にも言及する判断を示す。 / 横浜に入港した布哇丸の乗客にコレラが発生する。以後全国的に拡大する。 / 物価統制令が公布、施行される。 / 公明党の矢野書記長が、連合政権下での日米安保条約維持の方針を表明する。 / >
//
// //
//