//
中国の蕭山で行われているアジア選手権の女子種目で、日本勢が9階級中7階級で優勝する。 / 埼玉挺身隊による鈴木政友会総裁暗殺計画が発覚する。 / 33代首相になり、戦犯として処刑される広田弘毅が福岡に誕生。 / 源義平(悪源太)没。20歳(誕生:永治1(1141))。源義朝の子で平治の乱に関わった。 / 国民民主党代表選挙投開票。玉木雄一郎共同代表が津村啓介衆議院議員を204-74で下し、代表続投が決定。 / この月、足利義政の妻日野富子が、困窮する公家や諸将に対して高利貸しを始める。 / 三井鉱山が、東京本社で6739人の人員整理を発表する(後に反対闘争のため撤回)。 / 陸上自衛隊守山駐屯地の記念式典に出席していた丹羽兵助代議士が暴漢に襲われ、刺される。11月2日に死亡。 / 東京猟友会が、密猟防止に狩猟法励行を決議する。 / 将軍家茂が、仏・蘭・米・英・露5ヶ国に、江戸・大坂と兵庫・新潟の開市・開港7年延期を要請する。幕府が攘夷派を恐れたため。 / >
//
// //
//