//
第一勧銀と富士銀行が、信託業務での合弁会社設立で基本合意する。 / 札幌で、世界男子スピードスケート選手権大会が開催される。 / 弥生時代後期の倭のクニのひとつだったとみられる大規模な集落跡が佐賀県吉野ヶ里で見つかる。 / 大蔵省官房検査部と証券取引等監視委員会が、山一証券に対して合同で特別検査に入る。 / 作家・森鴎外誕生。 / 10億円強盗事件。前日千代田区の不動産会社社長宅に押し入った強盗グループが社長から4億円を受け取って社長ら3人を解放する。5日後の18日には6億円を用意させ強奪する。 / 九州自動車道のえびの−人吉間が完成し、全線が開通する。この結果青森と鹿児島、宮崎の間が高速道路で結ばれることになる。 / 高知県南国市で、豪雨のため会社員(62)方の裏山が崩れ、2人が生き埋めとなって死亡する。 / 政府が熱海線の建設を決定する。 / 徳川秀忠が上洛のため江戸を出発する。 / >
//
// //
//