//
第1回メキシコ移民の83人が横浜を出港する。 / 但馬に渤海人100余人が来着する。 / 国連総会の第1委員会で、日本などが提案している核実験即時停止決議案が採択される。賛成は日本など95ヵ国、反対はフランスなど12ヵ国、棄権はアメリカなど45ヵ国。 / 松下日銀総裁が衆院大蔵委員会で、日銀法25条に基づく特別融資が、北海道拓殖銀行、山一証券を合わせて2兆9000億円になることを明らかにする。 / 木戸孝允以外の参議が辞職し、西郷隆盛が参議に任命される。 / 岡山県和気町の和気銀行が支払い停止となる。 / 警視庁が、ロレンス作・伊藤整訳「チャタレイ夫人の恋人」が猥せつ文書頒布罪で摘発することを決める。 / ハイジャック防止法が成立する。 / 皇太子の長男が「浩宮徳仁親王」と命名される。出典は「中庸」。 / 大川博、没。74歳(誕生:明治29(1896)/12/29)。元東映社長。 / >
//
// //
//