//
トヨタ自動車とアメリカのゼネラル・モーターズ社が、アメリカ国内での小型乗用車合弁事業の覚書に調印する。 / この月、アメリカのウィスコンシン大学野球部が来日し、慶応、早稲田と試合を行う。 / 立憲同志会が結成される。総裁は加藤高明。 / 1985年8月12日に起きた日航ジャンボ機墜落事故の犠牲者520人の冥福を祈る灯ろう流しが群馬県上野村の神流川で行われる。翌日はろうそく供養が営まれる。 / 元民社党委員長で、新進党に加わらなかった塚本三郎が自民党への入党手続きをとったことを明らかにする。 / 午後7時20分ごろ、ワシ座にある2万光年離れた中性子星から大量のガンマ線が太平洋上の大気圏にふり注ぎ、電離層に異変が起きて電波が乱れる。 / 「旅の絵本」の画家の谷内六郎が東京に誕生。 / 暴力団に関わる商法違反事件で社長が引責辞任した高島屋の新社長に内定した田中辰郎専務が、事件は会社ぐるみのものではなく、あくまで個人のものだったとする考えを強調する。 / 歌舞伎役者の衣服の華美が禁止され、先例を守ることが命じられる。 / 動燃が「もんじゅ」のナトリウム漏れの再現実験を行う。 / >
//
// //
//