//
尾張藩主徳川宗春が、麹町の尾張藩邸に大掛かりな鯉幟を立て、宝物をずらりと並べて、江戸の市民に「見物自由」と言って表門から裏門へ通り抜けられるようにする。 / 第1次吉田茂内閣が成立する。 / 松尾芭蕉が「旅に病んで夢は枯野をかけめぐる」という辞世の句を詠む。 / 空海、没。62歳(誕生:宝亀5(774)/06/15)。真言宗開祖。 / アムンゼンが天皇に謁見する。 / 東京市立日比谷図書館が開館する。 / 産経新聞社が、代表取締役会長の鹿内宏明(47)を新聞代表者に不適任という理由で解任する。 / 環境庁が、南硫黄島に新種の昆虫が14種存在することを発表する。 / 作家・小林多喜二誕生。 / 満州鉄道会社が設立される。 / >
//
// //
//