//
バレーボールの大林素子と吉原知子がイタリアに向けて出発する。 / 奥羽鎮撫総督の九条道孝が、仙台藩に会津討伐を命じる。 / 関東地方から四国地方までの日本の広範囲にかけて、夕刻18時に近い時間帯で上空から落下し、赤光から緑光に発光色を変化させながら約3秒間光り続けた火の玉のようなものの目撃情報が相次いだ。国立天文台准教授の山岡均によれば、これは小惑星の欠片が地球の大気圏内に突入し空気抵抗で燃え尽きる際の発光現象である「火球」現象ではないかと推測していると共に、地上または海上に到達以前に完全に燃え尽きただろう、とも話している。 / 参議院が、明治憲法下の貴族院で行われた秘密会議議事録を公開する。 / 米価高騰に富山で「女一揆」が起る。 / 神田の万世橋の開通式が行われる。500人が集まる。 / 加賀の白山が大噴火する。 / 大日本麦酒が、ビタミン麦酒を発売する。 / 国会等移転調査会が、新しい首都についての基準と、2年後をめどに具体的な移転先を決めることをまとめる。 / 陸軍記念航空演習の煙幕剤散布で、数百人が火傷を負う。 / >
//
// //
//