//
越後に大地震が起る。 / 三島由紀夫(45)らが市ケ谷の陸上自衛隊東部方面総監部に押し入り、演説を行ったあと割腹自殺する。45歳(誕生:大正14(1925)/01/14)。 / 理化学研究所の設立が認可される。創立委員長は渋沢栄一(78)、所長は数学者で教育行政家の菊池大麓(63)。 / 明日香村から出土した木簡削りくずが公開される。「大津皇子」などの文字が解読される。 / 神奈川県警鶴見署が、横浜市鶴見区内の市立中学校にクロロフォルムを盗もうと侵入した市立中学3年の男子生徒3人を逮捕する。 / 鳥羽法皇の死で、崇徳上皇と後白河天皇の対立が激化する。 / 熊本の済々黌中学の校舎と寄宿舎が全焼する。 / 山陽本線の三隅−益田間が開通し、山口線と繋がる。 / 群馬県の東電トンネルが崩落し、11人が生き埋めになる。 / 東北・上越新幹線の建設に東京都が許可の方針を固める。 / >
//
// //
//