//
青森、愛知、熊本の3県知事選挙と広島、北九州の2政令指定都市市長選挙が行われる。青森では自民党系の現職北村正哉が新進党系の新人木村守男に敗れる。その他は自民、新進などが相乗りの現職が当選する。 / オウム真理教への破防法の適用に対する弁明手続きに麻原彰晃が主席することを要求していたが、警視庁が警備上の理由で反対し出席は不可能となる。 / セガ・エンタープライゼスとバンダイの両社の社長が記者会見し、この年10月に合併すると発表する(後に中止となる)。 / 東南アジアなどで、金環食が観測される。沖縄などでは30%の部分食となる。 / 南部鉄道の立川−川崎間が全通する。立川で祝賀会が行われる。 / 作家の司馬遼太郎が大阪府に誕生。 / この年、丹波国福知山で一揆が起こる。 / 商工省が、ガスの超過使用者には供給停止と発表する。 / 朝鮮総督府が、朝鮮の伝統的初等教育機関「書堂」を監督下に置く。 / 大沢商会が1250億円の負債を出して倒産する。 / >
//
// //
//