//
民社党が安保支持に転換する。 / 愛子内親王が学習院女子高等科に入学。 / 北海道白老郡白老町のJR室蘭本線の踏切で特急列車と乗用車の接触事故があり、JR線で大学入試センター試験の会場・室蘭工業大学に向かう予定だった受験生4人を、北海道警察がパトカーで運んだ。大学入試センターは、過去に受験生がパトカーで送り届けられたケースは聞いたことがないとしている。 / 京都が長雨で洪水となる。 / 百済の使節が朝貢する。 / 藤原道長が病のため出家する。 / 全国の工場で、「産業豆戦士補導週間」が始まる。 / 幕府が、承久の乱以後に任じられた新補地頭の得分の基準を定める。 / 早稲田大学生川口大三郎が革マルのリンチにより殺害される。 / 那覇市で沖縄即時無条件返還要求県民大会が開催され、10万人が参加する。 / >
//
// //
//