//
加賀の河北潟で、魚が毒物により大量に死ぬ。 / 義詮が後光厳天皇を奉じて近江から小島(おじま)に逃れる。 / 九州、青の洞門が開通する。 / 山梨県の上九一色村富士ケ嶺の反オウム真理教住民団体の幹部宅など5ヵ所で盗聴器がみつかる。 / 新政府軍が湯長谷城を落とす。 / 川崎造船所が、金融恐慌による経営難のため3037人の解雇を発表する。 / 連合国26ヵ国が、ワシントンで日本、ドイツとの単独不講和を宣言する。 / 幕府が東海道中の盗賊を調査する。 / スウェーデンのファルンで行われているノルディック・スキーのワールドカップで、荻原健司が優勝し、通算14勝となってオーストリアのクラウス・ズルセンバハーの持つW杯最多優勝記録に並ぶ。 / 日本シリーズでヤクルトが西武を破り15年ぶりに日本一になる。 / >
//
// //
//