//
横須賀市の陸上自衛隊少年工科学校の人工池で、訓練中の少年自衛官13人が底の泥に足をとられて水死する。 / 6月に群馬県内で大量にアヘンが見つかった事件で、タイ在住のドイツ人のハリー・ニムツがアヘン密輸の容疑で逮捕される。 / 幕府が公儀辻番・大名辻番・組合辻番の人員・勤務などの規則を定める。 / 経団連・日経連・日本商工会議所などが中心となり、日本生産性本部が設立される。 / 市中の風呂屋の湯女が3人に制限される。違反者は吉原大門外で磔にするという厳しいもの。雰囲気のかわった湯女に人気が集って幕府公認の吉原がさびれかけたための処置。 / 大洋ホエールズがセ・リーグ優勝を遂げる。 / 幕府が江戸町奉行の大岡忠相を寺社奉行とする。名目は昇進だが、実質の権限は狭く左遷とみなされている。 / 法性寺が焼失する。 / 電力10社と都市ガス大手3社の料金が引き上げられる。 / 長寿の双子のおばあさんとして人気者になる、きんさん、ぎんさん誕生。 / >
//
// //
//