//
衆議院で、講和条約と安保条約が承認される。 / 日独親善のドイツ機が、悪天候のため多摩川に不時着する。 / 幕府が東西蝦夷地を松前氏に還付し、ついで松前奉行を廃止する。 / 徳川家康が織田信長に接見する。大饗宴は20日まで続く。 / 大相撲秋場所千秋楽、横綱貴乃花が横綱曙を破り3場所連続の優勝を横綱になって初めての全勝で飾る。敢闘賞は土佐の海と琴稲妻、技能賞は琴錦、殊勲賞は魁皇。 / 柳生宗厳(石舟斎)が柳生庄(奈良市)で没。80歳(誕生:大永7(1527))。柳生新陰流の祖。 / 文部省が、中学校教育現場での業者テストの実施と結果の利用を事実上「禁止」する内容の事務次官通達を、各都道府県教育委員会、知事宛てに送付する。 / 駐日ロシア公使が、ロシアの最終提案を小村外相に提出する。 / 大地震により日光山奥院が崩壊する。 / 橋本首相と新進党の小沢党首が首相官邸で会談し、暫定予算と日切れ法案について住専処理予算の審議と切り離して処理することで合意する。しかしピケ解除については合意に致らず。 / >
//
// //
//