9125
1880/8/30
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
蜂須賀正勝(小六)没。61歳(誕生:大永6(1526))。阿波。 / 新型コロナウイルス感染症の治療薬として、抗ウイルス薬レムデシビルが承認された。通常は医薬品の承認申請から実際に承認されるまでは1年程度を要するが、今回は医薬品医療機器法の特例承認の制度を使い、申請からわずか3日というスピード承認となった。 / アジア開発銀行が、初の円貨債発行契約に調印する。 / 公害審議会が中間報告を厚生大臣に答申し、無過失責任を強調する。 / 家康が信康を堀江城に移す。 / 火炎瓶使用等処罰法が公布される。 / 白金の明治学院で火災があり、ヘボンの記念館が全焼する。 / 横浜正金、興銀、第一、三井、住友、安田など有力15銀行が内国債借り換えの国債引き受けシンジケートを結成する。 / 日本航空が、東京−旭川間の定期航路の試験飛行を行う。 / 警視庁捜査一課は明治神宮の鳥居や門柱、首里城(沖縄県那覇市)、下鴨神社(京都府京都市左京区)、増上寺(東京都港区)など計4地点15箇所にスプレーで油のような液体を散布した器物損壊及び建造物損壊容疑で、3月27日に那覇空港から入国、3月30日に同空港から大阪国際空港に移動し、1日に新幹線で上京した中国人の女2人に対し13日に逮捕状を請求、全国に指名手配、国際手配も検討。 / >
//
// //
//