//
KDDが開業する。 / 羽柴秀次が内大臣宣下を受ける。 / 上野公園で日本初のメーデーが開催される。 / 芝の増上寺で、千余人の僧侶が宗教法案反対大会を開く。 / 異国船が松前沿岸を測量する。 / 第105回芥川賞・直木賞の選考会が築地の新喜楽で開かれ、芥川賞に川上弘美(38)の「蛇を踏む」が、直木賞に乃南アサ(35)の「凍える牙」が決まる。初めて両賞を女性が独占する。 / 上野動物園が震災慰安で無料公開を行う。 / 新潟県十日町市の市長選挙が行われ、本田欣二郎(66)が再選される。 / この月、湯川秀樹大阪帝大講師が「素粒子の相互作用についてI」を日本数学物理学会誌に発表する(後のノーベル賞の対象となる論文)。 / 入江長八、没。75歳(誕生:文化12(1815)/08/05)。「伊豆の長八」と言われた左官の名人。 / >
//
// //
//