//
ルクセンブルクに日本公使館が開設される。 / 吉宗が、田安家と一橋家にそれぞれ10万石を与える。 / 秀吉が醍醐寺三宝院で花見を楽しむ。 / 成田空港の建設決定に対して、三里塚・芝山連合空港反対同盟が結成される。 / 東京都小金井市の日弁連元副会長岡村勲さん(68)の妻の真苗さん(63)が自宅玄関付近で刺殺される。 / 延暦寺、興福寺に和解させようとするが、両寺の僧徒はこれを拒否する。 / 日本石炭協会余剰石炭買取り機関として、新昭和石炭設立が決定される。 / 斎藤妙椿(59)が東常縁の詠歌に感じて、美濃の侵略地を返還する。 / 午後5時半過ぎに鹿児島県の薩摩硫黄島で噴火が発生。噴煙の高さが1000メートルに達し、噴火警戒レベルが2に引き上げられた。 / 香川県綾歌郡国分寺町と坂出市に合計13個の隕石が落下する(国分寺隕石)。重量は合計11.51キログラム。 / >
//
// //
//