//
江戸城西丸が完成し、秀忠はそこへ移る。 / 東海銀行に営業譲渡されることが決まっている大阪信用組合の審査部の女性職員(46)が、京都市の自宅近くの車内で上司の男性と一緒にいた際、刃物で腹部を刺し自殺を図る。この女性は数年前に架空名義口座を開設して5億円を着服していたことが判明する。 / 山崎の神人が石清水八幡に篭る。 / 大阪市が初の公設市場を谷町・境川・天王寺に開設する。 / 気象庁が発表する防災気象情報において、警戒レベル(5段階)の運用が開始された。 / 証券市場の門戸が開放される。 / 石川達三没。79歳(誕生:明治38(1905)/07/02)。作家。 / 皇居前で、「米よこせ」の大規模なデモが行なわれる。 / 安芸の竹原塩田の浜子60人が会合し、作業強化に反対して賃上げを要求する。 / 巡査派出所が交番と改称される。 / >
//
// //
//