//
全日本労働組合会議(全労会議)が結成される。 / 日本貿易振興会(ジェトロ)が、1995年の世界貿易は前年に比べて19.5%増の4兆9954億ドルになったことを発表する。 / ロシア最高検察庁が、オウム真理教モスクワ支部のメンバーだった安藤良(20)を逮捕したことを明らかにする。 / 灰屋紹益に身請けされる遊女の吉野となる松田徳子、誕生。 / 関東管領上杉憲政が北条氏康に追われ、本拠の平井城を出て越後守護代長尾景虎(後の上杉謙信)を頼る。 / 海部首相が、政治改革関連3法案が首相抜きで与野党合意で廃案になる見通しから「重大な決意をした」と発言。与党内の混乱が始る。 / 消費税率の5%への引き上げや減税継続などを柱とする税制改革関連法案を審議している衆院税制改革特別委員会が、野党の「改革」が審議拒否を続けたまま法案の採決を行い、与党3党の賛成多数で可決する。 / 金剛峯寺が炎上する。 / 熊本市が全国で初めて公務員に採用した重度サリドマイド被害の女性が結婚する。 / 介護保険法案が衆院厚生委員会で、自民、民社、社民と「21世紀」などの賛成多数で可決される。 / >
//
// //
//