//
東京・丸ノ内の三菱21号館が、エレベーター付きの初の貸しビルになる。 / 日比谷公会堂で交通安全国民運動中央大会が開催される。 / 羽柴秀勝(於次)没。18歳(誕生:永禄11(1568))。織田信長の4男で秀吉の養子。 / 新日鉄住金が社名を日本製鉄に変更、同時に国内外グループ会社50社以上の称号も変更。 / 慶長の役、加藤清正・浅野幸長が「久留の計」のための蔚山(ウルサン)城の本格的な築城を始める。 / 日本がイスラエルを捨てアラブに寄るという方針転換がアメリカに伝えられる。キッシンジャーは了承せず。 / ザ・ビートルズが日本武道館で公演を行う。 / 奈良県明日香村の亀虎古墳で、彩色玄武壁画が発見される。 / 金丸信代議士が稲川会の石井会長、渡辺広康佐川急便社長と「藍亭」で会う。 / 自民党総裁候補予備選挙で、大平正芳が福田赳夫を上回り第1位になる。第1位を確信していた福田赳夫は「天の声にも変なのがある」と言って本選挙立候補辞退を表明する。 / >
//
// //
//