//
名古屋高裁がイタイイタイ病訴訟で三井金属鉱業側の控訴を棄却する。会社側は上告を断念する。 / 作家・吉川英治誕生。 / 先代将軍綱吉の側近として異例の昇進をとげた柳沢吉保が家督を子の吉里に譲り、ひややかな世間の眼を背に隠居生活に入る。 / 満州に向けて「在満同胞慰安の夕」の放送が開始される。 / 北海鉄道期成同盟が、大蔵省と逓信省に請願を行う。 / 南朝が「元弘」に改元する。 / 東京・銀座に服部時計店が新装開店する。大正10年以来の時計塔が復活する。 / 公正取引委員会が、鉄鋼公開販売制を安定帯価格制度として存続させる通産省案を承認する。 / 民主、新党友愛、国民の声、太陽、フロムファイブ、民主改革連合の野党6党が所得税・住民減税3兆円、法人課税の引き下げなどを柱とする恒久減税を政府に要請することで合意する。 / 内閣が公文書にインクの使用を認める。 / >
//
// //
//