//
村山首相がフィリピンを訪問する。ラモス大統領が夕食会で日本の侵略という過去を乗り越え未来に向けて協力関係を深めていくことを強調する。 / 幕府がルソン渡航朱印を許可する。 / この月、慶應義塾大阪分校が徳島に移される。 / ニチボー貝塚のバレーボール監督から政治家になる大松博文誕生。 / 山部親王が即位する(第50代天皇、桓武天皇)。 / 都立高校の入学辞退者は合格者の12.4%の7165人となる。学校群制度が発足して以来の最高となる。 / 中河原理が心筋梗塞のため東京都狛江市の病院で没。66歳(誕生:昭和6(1931)/11/04)。音楽評論家。 / 幕府が諸大名に、江戸城の天守閣・石塁などの修理を命じる。 / 埼玉県板土市の越辺川の河川敷で、中国籍の大極拳講師袁銘の娘袁慧娜(10)が白骨死体で発見される。 / 東京王子の王子大橋が竣工する。 / >
//
// //
//