//
京都信用金庫の元幹部の杉里三郎(52)らが45億円の不正運用の背任容疑で逮捕される。 / APEC非公式首脳会議に出席するためにインドネシアを訪れている村山首相が、アメリカのクリントン大統領と会談するが、クリントン大統領は中間選挙の敗北でアジア政策を協調路線に切り換え始めた様子を示す。 / 日本軍がフィリピンのバターン半島を制圧する。日本軍は約7万人の捕虜を約60キロも歩かす「死の行進」で約5000人を死亡させる。 / 政友会の久原房之助が政党合同が急務と述べる。 / 麻布警察署が、日本橋を中心に猥せつ画商を大量検挙する。 / 第一勧銀系の「勧角証券」の元総務部主任(38)が、出金伝票の偽造などで会社から2年間で計1億6千万円を騙し取っていた疑いが強まり、警視庁捜査2課がこの一部について逮捕状をとる。 / 北海道の札幌信用金庫と北海信用金庫・小樽信用金庫は、2018年1月をめどに合併すると発表した。存続信金は札幌信金とし、本店は札幌信金の現本店に置く。合併により預金量(15年3月末現在)は計1兆233億円と道内信金で初の1兆円超となり、旭川信用金庫の7834億円を抜いて道内最大となる。また、道内の金融機関でも1位の北洋銀行・2位の北海道銀行に続いて業界3位となる。 / 小田原近海にブリの大群が現れ、豊漁で相場が下落する。 / 水泳のジュニアオリンピック春季大会第2日が東京辰巳国際水泳場で行われ、女子50メートル平泳ぎで林由記が32秒31の短水路日本新記録をマークする。 / 東京都が93年度の予算原案を3%マイナスと固める。 / >
//
// //
//