//
慶應義塾大学と早稲田大学が初めて野球試合を三田綱町のグランドで行う(第1回早慶戦)。結果は11対9で先輩格の慶應義塾大学の勝利。 / インドネシアのジャワ島東部、スラバヤにあるジュアンダ国際空港からシンガポールのチャンギ国際空港に向かって飛行していた航空便が現地時間(UTC+7)、2014年12月28日の朝5時35分に出発した後、現地時間6時17分に消息を絶った。乗員乗客162人全員が死亡(インドネシア・エアアジア8501便墜落事故)。 / 豊臣方の軍勢が郡山城を包囲し、落城させる(大坂夏の陣開戦)。 / 神田の巌松堂の少年店員42人が丁稚奉公制度に反対して争議を起こす。 / 千葉県警が、京成電鉄の線路に自転車を置くなど列車妨害を8度にわたって行った男を逮捕する。 / 後朱雀天皇、没。37歳(誕生:寛弘6(1009)/11/26)。第69代天皇。 / シーメンス事件に関連して、沢崎寛猛海軍大佐が拘束される。 / 天皇・皇后の中国訪問について自民党には慎重論が根強かったが、宮沢首相は首相決断として10月下旬に実現させることを表明する。 / [ユリウス暦2月20日]大友・大村・有馬の3大名が派遣した少年使節(天正少年遣欧使節)一行9人がポルトガル船に乗って長崎港を出港する。 / 日本原子力船開発事業団が発足する。 / >
//
// //
//