//
秀吉が普請中の伏見城に入る。 / 利根川河口にゴンドウクジラの大群が現れる。 / 東名高速道路日本坂トンネル内で、車5台が玉突き衝突し炎上、7人が死亡し、置去りにされた後続車173台が燃える。 / 1994年度予算案が、参議院本会議で可決される。戦後4番目の遅い成立。 / 都市銀行11行が、1994年3月期の不良債券残高が初めて減少に転じたことを発表する。 / この日現在の米の作况指数が109の26年振りの「良」となり、戦後5番目の豊作となる。 / 日米行政協定改定が調印される。 / 信長が、三方より伊勢長島一向一揆の拠点願証寺を攻撃するが、戦況が進展しないまま付近に放火しながら兵を返す。その結果一揆勢が弓・鉄砲を駆使して追撃を加え、氏家卜全ら多くの戦死者を出して信長軍は敗退する。 / この日時点の15歳未満の子供の数が、男子1019万人、女子968万人の合計1987万人と初めて2000万人を割る。 / 木食五行明満(ごぎょうみょうまん)(93)が故郷の甲斐で没。93歳(誕生:享保3(1718))。諸国を巡り、数多くの仏像を刻んだ。 / >
//
// //
//