//
ドジャースの野茂が連敗し5敗目を喫する。 / 福岡市塗装工事協会が、談合問題で解散を決定する。 / 皇太子の生母の平滋子が女御となる。 / 日本海軍陸戦隊が漢口に上陸する。 / アメリカ、サウス・カロライナ州で日本製の繊維製品の販売制限を定めた法律が法案が成立する。 / 老中に松平輝貞(81)が隠居する。 / 日本郵政・かんぽ生命・ゆうちょ銀行の日本郵政グループ3社が東京証券取引所の一部に上場。3社の株価はいずれも売り出し価格を大きく上回る水準で推移し、終値を基に時価総額を計算すると、3社の単純合計は約17・5兆円で、1987年のNTT(約25兆円)以来の大型上場となった。 / フリースタイルスキーの女子モーグルで里谷多英選手が金メダルを獲得する。日本女子が冬季五輪で優勝したのは初めて。 / 対日戦勝50周年記念式典に出席のためハワイを訪れている衛藤防衛庁長官が日米防衛首脳会談に臨み、日米安保体制について。 / 東北大学医学部で体外受精の妊娠に成功し、女児を出産する。 / >
//
// //
//