//
内閣統計局が、初の家計調査を発表する。 / この月、信濃で大雨・洪水が起こる。 / プロ野球ロッテの落合博満が2年連続3度目の三冠王になる。 / GHQ指導によるインフォメーション・アワーの放送が開始される。 / 文部省が、全国の国公私立の小・中・高校などの焼却炉を原則として全廃する方針を決め、10月中にも都道府県教育委員会などに通達することを明らかにする。 / 福岡市博多区の佐川急便九州支社の敷地内で、4、5人の男が西日本銀行雑餉隈支店の行員2人を襲い、現金5000万円と小切手を入れたジュラルミンケース2個を奪って逃げる。 / アメリカの原子力空母「カールビンソン」が横須賀基地を出航する。 / 財界・永野重雄誕生。 / 日本人17人を含む153人の乗ったエジプト航空のA320旅客機が、パレスチナ自治区封鎖解除を求める銃を持った3人組にハイジャックされ、リビアのトゥブルクの西のマルトバ軍事空港に着陸する。犯人は当局の説得に応じて投降する。 / 政府が、退任する三重野康日銀総裁の後任として、松下康雄さくら銀行代表取締役相談役をあてる人事を正式に決める。 / >
//
// //
//