//
磐田市で新幹線保線員がはねられ、5人が死亡する。 / 奈良の弥生時代の集落「唐古・鍵遺跡」から「楼閣」を描いた土器が出土する。 / ECが、日本製ボールベアリングに20%のダンピング課税を課すことを通告する。対日経済制裁措置第1号となる。 / 新潟県中頚城郡清里村に隕石が落下する(櫛池隕石)。重量は4.5キログラム。 / ノースウェスト航空の旅客機から火が出て成田に緊急着陸。怪我人が出る。 / ブラジルのサンパウロに、日本帝国総領事館が開設される。 / 東京電力会社(のちの東京電力)が開業し、一般への電力供給が開始される。 / 嵐芳三郎が急性心筋梗塞のため東京都三鷹市の病院で没。61歳(誕生:昭和10(1935)/08/22)。前進座歌舞伎の立女形の役者。 / 田口卯吉、没。51歳(誕生:安政2(1855)/04/29)。経済学者・歴史家・実業家。 / 本願寺の顕如の使者が、歳末のお祝いに秀吉の大坂城を訪れる。 / >
//
// //
//