//
幕府が、伊達持宗、最上義春、武藤淳氏、白川直朝、蘆名盛詮、相馬高胤、岩城常隆らに古河公方足利成氏の追討を命じる。 / ニューヨークで日米首脳会談が行われ、クリントン大統領が内需主導の経済回復を強く求め、金融機関に対する公的資金投入の重要性を強調する。 / 中国副首相のトウ小平が来日する。 / 〜8月12日コミックマーケット96(夏コミ)開催。4日間の開催となり、リストバンド(入場料)も必要となる。 / 具志堅用高 ハイメ・リオス(パナマ)に15R判定勝ち 王座防衛① / 北海道でにしんが大漁となり、東京にも大量に入荷する。 / 関西電力の高浜原子力発電所が15年ぶりに再稼働。 / 昭和電工社長の日野原節三が、商工省課長らへの贈賄容疑で逮捕される(昭電疑獄)。 / パリ郊外の町ナンテールの民家の冷蔵庫の中から、10日前に行方不明になっていたパリ在住の邦人建築家尾嶋彰氏(56)が遺体で発見される。パリ在住の日本人男女2人と国籍不明の男1人が拘束される。 / 日本共産党が、野坂参三名誉議長(100)の解任を決定する。戦前、党の有力指導者だった山本懸蔵をスパイ容疑でコミンテルンに密告した事実が判明したため。 / >
//
// //
//