//
新潟県見附市の市長選挙は無投票となり、大塩満雄(65)が再選される。 / 幕府が、異国征討の将軍を定める。 / 神奈川県警察、Yahoo! JAPANなどにアイドルなどのIDとパスワードを使ってログインして写メール等をのぞき見し、県職員や女子学生等の個人情報をメールを使用して収集していたとして、不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反と岐阜県個人情報保護条例違反の両容疑で岐阜県県職員の男性職員を逮捕。 / 藤原道長が太政大臣に任ぜられる。 / 長野五輪、スケートのショートトラック男子500メートルで西谷岳文選手が金メダル、植松仁選手が銅メダルを獲得する。 / 宇宙科学研究所が、電波天文衛星を積んだ大型固体燃料ロケット「M5」初号機を打ち上げる。衛星は「はるか」と名付けられる。 / 松平忠輝、没。92歳(誕生:天正20(1592)/01/04)。家康の6男、越後高田藩主。 / 川崎市川崎区の産業廃棄物処理施設の地下タンク付近で爆発が起こる。 / 幕府が日蘭和親条約を長崎で調印する。 / オウム真理教に対する破防法の適用に対する3回目の弁明手続きが東京拘置所内で行われる。松本智津夫(麻原彰晃)が公安調査庁の主張に反論して、将来において教団が法の規制に背いて破壊活動をしたりそれを指示するつもりはないと述べる。また、逃走中の信者に出頭するよう呼びかける。ハルマゲドンについては、ラビン首相の暗殺がそれにあたるなどと述べる。 / >
//
// //
//