//
伊藤忠商事の伊藤忠兵衛誕生。 / 香西元長と堺の住民の間で戦いが勃発し、堺に火が放たれ大火事となる。 / 大川橋蔵、没。55歳(誕生:昭和4(1929)/04/09)。俳優。 / 高田浩吉主演の「大江戸出世小唄」が封切りとなる。 / オースチン・ハレー彗星による地震の予言があったとして、石垣島にオウム真理教の信者が集合する。 / 第80回全国高校野球選手権大会の青森大会の2回戦で、東奥義塾が122対0で深浦に7回コールド勝ちする。 / 埼玉県志木市議会が、全国で初めて68歳以上の医療費完全無料化の条例案を可決する。 / 東北本線神田−上野間に高架線が開通し、山手線電車の環状運転が開始される。 / 藤原道長が金峯山で法華経などを書写し山に埋める。 / 大阪府堺市のO157による集団食中毒で、危篤状態だった小学校6年生の女児が死亡する。 / >
//
// //
//