//
盗聴器をしかけた電気通信事業法違反で、オウム真理教信者で元陸上自衛隊三曹の浅野伸哉の初公判が東京地裁で開かれる。浅野は起訴事実を全面的に認める。懲役2年が求刑される。 / 元証券マン殺害容疑で、元会社社長の小田嶋透(39)が再逮捕される。 / 愛知県尾張旭市の市長選挙が行われ、朝見政冨(71)が4選される。 / 元正天皇が譲位し、24歳の首皇子が即位する(第45代天皇、聖武天皇)。「神亀」に改元する。 / 藤原聖子を女御とする。 / 厚生省が、公的介護保険について、サービス受給と保険料の負担を40歳からとし、導入時期を平成11年からとする案を与党3党に提示する。 / 自民党選挙対策本部の小委員会が、衆議院選挙の比例代表の候補者については、次の総選挙から5年後をめどに73歳定年制を導入することでほぼ合意する。 / 東大正門前にパン屋「中村屋」を開いていた相馬愛蔵・黒光夫妻が、新宿に支店を開く。 / 南スーダンで国際連合平和維持活動に参加していた陸上自衛隊のうち、最後まで現地に残っていた第9師団を中心とする40名が帰国、5年強にわたる活動が終了。 / 東京の馬場先門と和田倉門の間を通行中の市電から出火し、1人が死亡する。 / >
//
// //
//