//
上杉謙信が色部勝長を唐沢山城将に任じて帰国する。 / 平賀源内が江戸湯島で物産会を開催する。 / 福岡県で、血盟団を真似た「少年正義団血党」が検挙される。 / 衆議院厚生委員会で薬害エイズ問題の参考人質疑が行われ、日赤血液センターの徳永栄一元所長が「当時安全な血液製剤のクリオは供給可能だったが使い勝手が悪かったため導入は見送られた」と述べる。順天堂大の塩川優一名誉教授は「厚生省の圧力はなかった」と証言する。 / 日本美術院が、東大寺にある快慶作の国宝座像の頭部内の五輪塔をX線で発見し、写真を公開する。 / ボクシングのモハメド・アリとアントニオ猪木が格闘技世界一を決める試合が行われる。引き分け。 / 首相となる橋本龍太郎が東京に誕生。 / 竹田出雲、没。66歳(誕生:元禄4(1691))。仮名手本忠臣蔵の浄瑠璃作者。 / アッツ島に米軍が上陸する。 / 信濃から、平将門に功のあった藤原秀郷の子の千常の争乱事件が報告される。 / >
//
// //
//