//
ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」が、東京・上野の東京国立博物館で一般公開される。午前9時の開館前に200人の列ができる。 / マルチタレントの黒柳徹子が東京に誕生。 / 松山市のホステス殺人事件で、福田和子に関する重要な情報を提供した福井市内の2人に各50万円が贈られる。 / 都内の公園で公共待避壕作りが開始される。 / 土田氏、没。織田信秀の正室で信長の母。 / 舞の海が、幕内で初めての珍しい決り手「三所(みところ)攻め」で琴ヶ富士を破る。 / 徳川家康が三河岡崎に着く。 / 園城寺衆徒が、同寺長吏隆明の房舎を焼く。 / 浅間山が大噴火する。 / 国際通貨危機。ドル売りが殺到し、日銀が買い支える。 / >
//
// //
//