//
自民、自由などが共同提案した金融機能早期健全化緊急措置法案が衆議院本会議で可決する。 / 共同火災が設立される。 / 源満仲と藤原善時が、橘繁延と源連の謀反を密告する(安和の変の始り)。 / 自衛隊、猛吹雪により町に通じる国道全てで通行止めが続いた北海道羅臼町への災害派遣要請を受け、除雪のために隊員約50人を派遣。 / リヨン・サミットを前に日米蔵相会談が行われ、久保蔵相が日本の景気拡大策継続を表明する。 / 石井茂吉、没。75歳(誕生:明治20(1887)/07/21)。印刷業者。全自動写植機を発明した。 / フランスの空想科学映画「月世界旅行」が東京の錦輝館で上映される。 / 京都市長選で、民主戦線の高山義三が当選する。 / 岡山大医学部付属病院で国内初の生体肺移植を受けた女性(24)が手術から4ヵ月ぶりに帰宅する。 / 奄美大島の名瀬で大火があり、90戸が焼失する。 / >
//
// //
//