9480
1890/1/23
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
長尾為景が一向一揆と結んだ神保慶宗と新庄城で戦う。 / 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場になる新国立競技場の整備について、遠藤利明五輪担当相と馳浩文部科学相、東京都の舛添要一知事が東京都庁内で会談し総工費の上限に関連経費を加えるなどした1581億円のうち、ほぼ半額の791億円程度を国が負担し、東京都も395億円程度を負担することで合意。 / 備中新見荘の百姓が、代官寺町又三郎の入部に反対して一揆を起こす。 / ブリジストンのアメリカのファイアストン・タイヤ&ラバー社の株式公開買付けが成立する。 / 練馬区のペットショップから、テレビで人気者になっていたオウムの大ちゃんなどが盗まれる。 / 東京佐川急便の旧経営陣による巨額資金流出事件で、同社の渡辺広康元社長ら4人が東京地検に特別背任容疑で逮捕される。 / 「撚糸工連汚職事件」で受託収賄罪に問われた元民社党代議士の横手文雄(63)に差し戻し上告審で、最高裁は東京高裁の有罪判決を支持し上告を棄却する決定を出す。 / 全日空のパイロットや航空機関士らでつくる乗組員組合が午前0時から国際線の一部の便でストライキに入る。 / 赤電話と青電話の市内1通話3分制が都内で実施される。 / 毒物宅配事件。東京都足立区の主婦が、ホームページ「ドクター・キリコ診察室」を開設している札幌市の男性の口座に3万円を振込む。 / >
//
// //
//